9月3週目にGoogleアドセンスの追加審査が無事に通ったので、これからは、Amazonアフィリエイト・楽天アフィリエイトを活用するための記事を作成していきます。
9月4週目の作業について、
- Amazonアフィリ・楽天アフィリのための商品選び
- Amazonアフィリ・楽天アフィリのためのキーワード選び
- 記事作成にあたって注意したポイント
- アフィリエイトをする時にやらかした失敗
これらについて、ご紹介していきますね。
9月4週目の実践内容は?
始めに、9月4週目(9/20-9/26)までにやった内容について、まとめておきます。
- 更新記事数 2記事
- アマアド購入者特典オンラインセミナー
- ピンタレスト主催のセミナー
この週は、ピンタレスト主催の、ビジネス活用ウェビナーというものがあったので、視聴しました。
オンラインセミナーが増えているので、どこにいても勉強しやすくなって、とてもありがたいです。
更新した2記事について、もう少し説明していきますね。
Amazonアフィリ・楽天アフィリのための商品選び
今回更新した2記事の商品の選び方についてです。
わたしがこの2商品を選んだポイントは、
- webサイトで新商品が11月に発売予定という発表があった
- Amazonのランキングで型落ち商品があった
- 芸能人も同様の製品を利用しているのを確認した
この3つのポイントから、商品を決めました。
Amazonアフィリ・楽天アフィリのためのキーワード選び
今回選んだ商品は、Amazonのランキングで型落ち商品があったので、商品特化型の中でも、VS(比較)記事の形にしました。
新商品型番 型落ち商品型番 違い 比較
これらのキーワードをタイトルに含め、メーカー名なども入れました。
タイトル文字数は、ちょっと長くて、50文字くらいあります(;^ω^)。 これは、教材からちょっと外れてる・・・
キーワードを決めるにあたって、使ったツールは、ラッコキーワード。
まだ、新商品発売予定のニュースリリースがあっただけなので、ラッコキーワードの検索には、型落ちの型番を使用。
でてきたキーワード候補の中から、見出しにも使えそうなキーワードをいくつかピックアップしました。
それをもとに記事内容を考えました。
記事作成にあたって注意したポイント
記事作成にあたって、気をつけたポイントがいくつかあります。
- 見出しを先に作って、記事の内容が反れないようにした
- 図や表を使ってまとめる
- 箇条書きにできるものは、箇条書きにする
- 友だちに紹介するように、なるべく簡単な言葉を使う
- 一文が長くなったら、分けて二つの文にする
自分で書いていた雑記Aブログでは、見出しを先に考えたりはしていなかったんですが、アマアドブログでは、まずタイトル・見出しを考えるようにしました。
どうしても、書き進むうちにメインの話が変わってしまうのをふせぐためです。
あとは、ちょっと注目してほしいなっていう部分は、吹き出しとかも使って、目立たせるようにしましたよ。
アフィリエイトをする時にやらかした失敗
毎週のように、なにかしら失敗をしているわたし・・・。今週の失敗も、なかなかのものでした。
意気揚々と記事を作成 ➡ もしもアフィリエイトのかんたんリンクで、商品リンク貼り付け
という作業をやっていました。
が、ふと、2記事目を更新したあとに、気づきました。
新しいサイトのアフィリエイト申請してない!ってことに・・・
はい、わたし、雑記Aブログでのアフィリエイトリンクを、ばっちり貼り付けていたんです。
これってNGなんですよね~もしもアフィリエイト。
ばれなくて良かった・・・冷や汗ものでした。
速攻でアフィリエイトリンクを外し、もしもアフィリエイトに新しいサイト登録申請を出しました。
サイト申請自体は、わりとすーっと承認してもらえたので、続けて、Amazon・楽天・Yahooのアフィリエイト申請も出しました。
楽天・Yahooに関しては、早くに提携承認がいただけたので、Amazonリンクなしで、ふたたび、ブログにアフィリエイトリンクを貼り付けました。
複数のサイトを運営されるかたは、どうか、お気をつけくださいね。
こんな調子ですが、引き続き、アマアド式ブログの記事作成、続けていきま~す!