【PR:当サイトはプロモーションが含まれています。】

Amazon×AdSense(アマアド)実践 【10月3週目】

10月2週目にようやく、ASP経由でアマゾンアフィリエイトとの提携ができ、これからは、アマアド式の記事を増やしていくことに注力していきます。

この記事では、以下のことについてご紹介。

  • Amazon・楽天アフィリのための商品選び
  • Amazon・楽天アフィリのためのキーワード選定
  • 記事作成時に気にかけた点

10月3週目に、わたしが実施した作業について、ひも解いていきますね~。

10月3週目の実践内容

10月3週目(10/11~10/17)では、記事を3つ追加しました。

更新した3記事について、もう少し説明しますね。

Amazon・楽天アフィリの商品選び

今回更新した3記事の商品の選び方についてです。

3つのうち2つの記事は、同じ商品Aを軸にして、比較対象を変えて記事にしました。

3つ目の記事は、以下のような理由で、記事にしました。

  • 上記の商品Aといっしょに購入が検討されることが多い
  • メーカーが、お得なセット販売として抱き合わせて売っている商品

3つ目の商品の記事を書くことで、内部リンクでつなげようと考えて、商品を選びましたよ~。

内部リンクって?
自分のサイト内で、関連性のあるほかの記事のリンクを貼ること。
内部リンクでページとページをつなぐことで、クロールロボットにみつけてもらいやすくなる、という効果が期待できちゃいます。

商品を選んだポイントは、

  • webサイトで新商品が10月下旬(約2週間後)に発売予定
  • Amazonのランキングで型落ち商品があった
  • 類似商品の中でも人気があり、よく売れている商品である

この3つのポイントから、商品を決めました。

Amazon・楽天アフィリのためのキーワード選び

今回選んだ商品Aは、Amazonのランキングで型落ち商品があったので、商品特化型の中でも、VS(比較)記事の形にしました。

1つめの記事:新商品A 型落ち商品 違い
2つ目の記事:新商品A スペック違いの新商品B 違い
3つ目の記事:新商品C スペック違いの新商品D 違い

これらのキーワードをなるべくタイトルに左寄せ。

キーワードを決めるにあたって使ったツールは、愛用のラッコキーワードです。

  1. 型落ちの型番を使って、検索。
  2. でてきたキーワード候補の中から、見出しにも使えそうなキーワードをピックアップ

このような手順をへて、見出し・記事内容を考えました。

記事作成にあたって注意したポイント

記事作成にあたって、気をつけたポイントは、

文を長くしない
箇条書きにできるものは、箇条書きにする

わたしの文章のクセで、ついダラダラと書いちゃうことが多いんです。
(たぶん、この実践記も・・・(;^_^A )
なので、アマアド記事の作成では、かな~り意識するようにしています。