【PR:当サイトはプロモーションが含まれています。】

Amazon×AdSense(アマアド)でアドセンス審査記事作成

Amazon×AdSense(アマアド)でアドセンス審査記事作成 アマアド実践記

実践記にあたり、当時のメモをもとに、ふり返りながら、この記事を書いています。

9月1週目にワードプレスを設定して、記事を書いていきます。

最初は、Googleアドセンスのサイト審査に向け、記事を作成。

教材のアドセンス審査のポイントをまずはしっかり押さえる

アマアド教材の中で、アドセンス審査をクリアするために、押さえておく方がいいポイントがいくつか、紹介されていました。

  • 文字数
  • 更新頻度
  • 記事の内容
  • 記事の注意点
  • 設定すべき固定ページ  などです。

アマアド教材では、ジャンルに特化したサイトをつくることをすすめています。

だから、アドセンス審査も、なるべく、今後のジャンルに関連した内容で書いておくほうがいいよ~。とのこと。

家電系特化サイトに決めているわたしも、家電に関連した記事を書いていくことに決めました。

『読者のお悩みを解決するような記事が、審査に通過しやすい記事のひとつ』ということで、まずは、キーワードを考えていきました。

繭子のアドセンス キーワード選び

家電系でお悩みは、主婦(特にズボラなwww)なら比較的やりやすいかも。

普段の家電の不満に思っているポイントや、困っているポイントがヒントになるなぁと思いました。

実際のわたしのキーワード選びの様子をご紹介しますね。

①:身の回りにある家電の種類を列挙

②:ラッコキーワードを使って、検索

   例: ワイヤレスイヤホン・ テレビ ・お掃除ロボット etc…

③:ラッコキーワードの検索結果の中に、お悩みにつながりそうなキーワードを抜き出す

④:「家電名 お悩み系キーワード」で再度、GoogleやYahooで検索

⑤:上位表示されている10記事の内容をチェック

⑥:オリジナリティを出すために、お悩み解決を実際にやれるなら、自分でやってみる(もちろん、写真に残しましたよ~)

⑦:上位サイトのトピックを参考にしつつ、自分の体験談を交えて、記事作成

こういった流れでした。

キーワードのアイデアは寝る前なんかに思い浮かんだので、その場でとりあえず、スマホにメモ。

日を改めて、まとめてラッコキーワードで調べることで、効率よく、進められましたよ~。

【参考サイト】

キーワード検索:ラッコキーワード

アドセンス審査記事の更新頻度

いろいろなアドセンス審査に関するブログをみると、更新頻度は1日1記事がいい~なんて書いていあるのをみませんか?

たしかに、「この人、やる気あるな!継続して記事上げてくれそうだな!」とGoogleの評価が高くなるのは、間違いないだろうなぁって思います。

わたしもそのつもりでしたが・・・ズボラ&記事書きが遅いので、毎日更新ならず。

なんせ、合間にお悩み解決を実際にして写真撮ってたりもするので(と言い訳(;^ω^))。

根性がいまいち足りないのですが、書くテーマは決まっていたので、コツコツと書いていきましたよ~。

実際の更新頻度としては、平均すると、2日に1回ぐらいでした。

9月の2週目は、アドセンス審査の記事作成で終了。

アドセンスに挑戦してみようかなぁ・・・と考えているなら、事前準備と、アドセンス用記事のキーワードやテーマは今からでも、考えておくと、作業がぐんと、時短できますよ(^_-)-☆

9月3週目は、いよいよアドセンス審査に出します。